NEWS - 白鷺神社
お知らせ
11月23日(日)のご祈祷について

11月23日(日)のご祈祷について

お知らせ
11月23日(日)は午前10時より白鷺神社の新嘗祭、及び愛宕神社の例祭が行われるため、10時半のご祈祷が行えません

なお、10時の回は9時50分までに受付をお済ませください‼️

また、10時の回の次は11時の回となりますので、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承ください

#白鷺神社
#ご祈祷
#新嘗祭
犬の日 御朱印のご案内

犬の日 御朱印のご案内

わんわん御朱印
犬の日 御朱印のご案内

犬の日とは、社団法人ペットフード協会により1987年に制定された日本の記念日です。
犬の鳴き声である「ワン (1) ワン (1) ワン (1) 」にちなみ11月1日と決められました犬についての知識を身につけ、犬をかわいがる日とされています

白鷺神社では、愛犬長寿の願いを込めて犬の日御朱印を頒布します

今年は、とちぎ未来大使として栃木県の文化・アート・観光の魅力を広く発信している、ステンシル版画作家のmiiya(ミーヤ)さんと初めてコラボし、丁寧に彩られた原画の温もりを大切にした「白の犬の日御朱印」と、神社で考案した「黒の犬の日御朱印」の2種類を準備しました

◾️頒布期間 11月13日から再頒布していますが、それぞれ150体程度残っておりますので、3連休中も頒布できると思います

◾️対応時間 
  午前の部 9:00〜11:45
  午後の部13:00〜16:00
  ※土日や祝日はお昼も対応します

◾️対応方法 書置き頒布のみ

◾️初穂料  各500円
 ※来社した方1人につに各1体

なお、一般的なマナーを守って頂ければ、当社の境内はわんちゃんの参拝も可能ですので、一緒に参拝頂きわんちゃんの長寿をお祈りください

とちぎ未来大使のmiiya(ミーヤ)さんの活動については、本人のインスタグラムからご確認ください

@miiya_animation

#白鷺神社
#犬の日
#愛犬長寿
#御朱印
#miiya
#とちぎ未来大使
#栃木県
#上三川町
にゃんにゃん御朱印・猫形代のご案内

にゃんにゃん御朱印・猫形代のご案内

にゃんにゃん御朱印
にゃんにゃん御朱印・猫形代のご案内

白鷺神社では、毎月22日をニャンニャンの日とし、ねこちゃんの健康を願い『にゃんにゃん御朱印』を頒布しています

◾️頒布期間 11月19日(水)から25日(火)の7日間 

◾️対応時間 午前9時から午後4時半

◾️対応方法 書置き頒布のみ(猫型)

◾️初穂料  各 500円

◾️来社した方1人につき各1体

また、頒布期間中はハート型の付箋を御朱印受付の側に用意していますので、猫ちゃんへのメッセージを書いて大絵馬に貼ってください

猫形代(ねこかたしろ)のご案内

こちらは、知らず知らずのうちに愛猫についてしまった、罪穢れや悪いものを猫形代に移し、愛猫を祓い清めるための祓い具です。

ご自宅で猫形代を使用し、社務所にお返し頂くことによりお祓いが行われます。

◾️頒布期間 通年

◾️頒布場所 社務所

◾️初穂料  1体300円

◾️使用方法 

 ①猫形代に愛猫のお名前と年齢を記入する

 ②猫形代で愛猫の体を3回撫でる
  ※具合の悪い体の場所があれば、その場所も撫でる

 ③猫形代に愛猫の息を3回吹きかける

 ④使用した猫形代を社務所にお返しする
  ※郵送する場合は送料をご負担ください

ペットお守りのご案内

健康長寿と交通安全の願いが込められています

ペットの健康と安全を願い、飼い主さんの好みに合わせてお選びください。
なお、誤飲や破損する場合がありますので、お守りは飼い主さんが大切にお持ちください‼️

◾️頒布期間 通年

◾️頒布場所 社務所

◾️初穂料 各1000円

#白鷺神社
#猫形代
#にゃんにゃん御朱印
#愛猫健康
#御朱印
#栃木県
#上三川町
12月・1月・2月の御朱印対応について

12月・1月・2月の御朱印対応について

お知らせ
12月・1月・2月の御朱印対応について‼️

限られた人員でお正月の準備や、新年の祈祷・節分祭の準備等を行うため、12月後半から節分祭までの間に限り、御朱印は「書き置き」対応のみとさせて頂きます。

毎月参拝され、直書きを楽しみにしている多くの皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。

◾️令和7年12月14(日)まで
  
  御朱印帳に直接お書きします。

◾️令和7年12月15日(月)から令和8年2月3日(火)まで   

  書き置き対応のみとなります。

◾️令和8年2月4日(水)から

  御朱印帳に直接お書きします。

#白鷺神社
#御朱印
#月詣り
#栃木県
#上三川町
巫女さん募集のご案内⛩️

巫女さん募集のご案内⛩️

お知らせ
巫女さん募集のご案内⛩️

白鷺神社では、現在お正月にお手伝い頂ける方を募集しています‼️

◯募集人数 30名程度
 ※募集人数に達し次第締め切ります

◯募集年齢 高校生以上

◯奉仕期間 大晦日から12日頃まで
 ※元日(1日)入れる方を優先します

◯奉仕時間 9:00〜18:00
 ※元日(1日)のみ早番・中番・遅番に分かれます

◯実働時間 7時間程度

◯奉仕御礼 1万円前後

詳しくは社務所までお問い合わせください。

◯電話番号 0285-56-4553

◯受付時間 9:00から17:00

#白鷺神社
#お正月
#巫女さん
#神社
わんわん御朱印のご案内🐕

わんわん御朱印のご案内🐕

わんわん御朱印
わんわん御朱印のご案内⛩️

白鷺神社ではわんちゃんの健康を願い、毎月11日をわんわんの日とし『わんわん御朱印』を頒布しています。

⚪︎頒布期間 11月8日(土)から16日(日)
       ※今月に限り16日まで頒布します

⚪︎対応時間 午前9時から午後4時

⚪︎対応方法 書置き頒布のみ

⚪️初穂料 各500円

⚪️来社した方1人につき各1体

御朱印の頒布期間中、わんわん御朱印型の大絵馬を御朱印受付のそばに設置しておりますので、来社した方はハート型の付箋にわんちゃんへのメッセージを記入し、大絵馬にお貼りください✒️

犬形代(いぬかたしろ)のご案内⛩️

こちらは、知らず知らずのうちに愛犬についてしまった、罪穢れや悪いものを犬形代に移し、愛犬を祓い清めるための祓い具です。

参拝の際やご自宅で犬形代を使用し、社務所にお返し頂くことによりお祓いが行われます。

⚫️頒布期間 通年

⚫️頒布場所 社務所

⚫️初穂料  1体300円

⚫️使用方法 

 ①犬形代に愛犬のお名前と年齢を記入する

 ②犬形代で愛犬の体を3回撫でる
  ※具合の悪い体の場所があれば、その場所も撫でる

 ③犬形代に愛犬の息を3回吹きかける

 ④使用した犬形代を社務所にお返しする
  ※郵送する場合は送料をご負担ください

ペットお守りのご案内

当社のペットお守りには健康長寿と交通安全の願いが込められています。

ペットの健康と安全を願い、飼い主さんの好みに合わせてお選びください。
なお、誤飲や破損する場合がありますので、お守りは飼い主さんが大切にお持ちください‼️

⚪︎頒布期間 通年

⚪︎頒布場所 社務所

⚪︎初穂料 各1000円
 
最後に、一般的なマナーを守って頂ければ、当社の境内はわんちゃんの参拝も可能ですので、どうぞご家族皆様でお越しください⛩️

#白鷺神社
#ペット守り
#わんわん御朱印
#犬形代
#愛犬健康
#御朱印
#栃木県
#上三川町
犬の日御朱印🐾再頒布のご案内‼️

犬の日御朱印🐾再頒布のご案内‼️

わんわん御朱印
犬の日御朱印再頒布のご案内‼️

大反響を頂き1日で無くなってしまった「犬の日御朱印」ですが、皆様のお声により11月13日(木)より社頭にて再頒布いたします⛩️

犬の日とは、社団法人ペットフード協会により1987年に制定された日本の記念日です。
犬の鳴き声である「ワン (1) ワン (1) ワン (1) 」にちなみ11月1日と決められました犬についての知識を身につけ、犬をかわいがる日とされています。

今年は、とちぎ未来大使として栃木県の文化・アート・観光の魅力を広く発信している、ステンシル版画作家のmiiya(ミーヤ)さんと初めてコラボし、丁寧に彩られた原画の温もりを大切にした「白の犬の日御朱印」と、神社で考案した「黒の犬の日御朱印」の2種類を準備しました。

⚪︎頒布期間 11月13日(木)から再頒布

⚪︎対応時間 
  午前の部 9:00〜11:45
  午後の部13:00〜16:00
  ※土日や祝日は、お昼も対応します‼️

⚪︎対応方法 書置き頒布のみ

⚪︎初穂料  各500円
 ※来社した方1人につに各1体

なお、一般的なマナーを守って頂ければ、当社の境内はわんちゃんの参拝も可能ですので、一緒に参拝頂きわんちゃんの長寿をお祈りください。

また、今回ステキなデザインをご提供頂きました、とちぎ未来大使のmiiya(ミーヤ)さんの活動については、本人のインスタグラムから是非ご確認ください。

@miiya_animation

#白鷺神社
#犬の日
#愛犬長寿
#御朱印
#miiya
#とちぎ未来大使
#栃木県
#上三川町
犬の日御朱印再頒布します!!

犬の日御朱印再頒布します!!

わんわん御朱印
11月1日の犬の日を記念して頒布しておりました「犬の日御朱印」ですが、例年以上の反響があり「白の犬の日御朱印」は1日で、「黒の犬の日御朱印」は3日でどちらも頒布を終了してしまいました‼️

連休中に再頒布を望む声を多く頂き、当初限定400体との事でしたが、デザイナーのミーヤさんや社内で協議し再頒布することに致しました。

現在奉製しておりますので、頒布の目処がつきましたら改めてご案内致します⛩️

お手数でもSNSでご確認ください。

#白鷺神社
#犬の日御朱印
#御朱印
#愛犬長寿
#miiya
#栃木県
#上三川町
本日より頒布を開始した犬の日御朱印ですが、大好評につき「白の犬の日御朱印」400体を全て頒布致しました‼️

本日より頒布を開始した犬の日御朱印ですが、大好評につき「白の犬の日御朱印」400体を全て頒布致しました‼️

わんわん御朱印
本日より頒布を開始した犬の日御朱印ですが、大好評につき「白の犬の日御朱印」400体を全て頒布致しました‼️

例年は1ヶ月で頒布していた数を1日で頒布してしまい、神社側と致しましても非常に驚いております。

全国から問い合わせを頂いておりましたので、今後の対応を今回原画をデザイン頂きましたmiiya(ミーヤ)さんと協議し、皆様にまたご案内致します。

連休の利用して参拝を計画していた方には大変申し訳ございません。

なお、「黒の犬の日御朱印」はまだお渡しが出来ます。

#白鷺神社
#犬の日
#犬の日御朱印
#miiya
#とちぎ未来大使
#栃木県
#上三川町