御朱印について記事一覧 - 白鷺神社
御朱印に関して
型抜き御朱印のご案内⛩️

型抜き御朱印のご案内⛩️

当社を含む栃木県内の14社では、神社の神使(しんし)や縁(ゆかり)のある動物をモチーフにした、「下野国型抜御朱印」を頒布しています✨

連休などを利用し栃木県にお越し頂き、県内の魅力ある神社や観光名所をお巡りください⛩️

※なお、御朱印のデザインは予告なく変更となる場合がございます。
頒布状況は各社のSNSなどでご確認ください!

〇頒布期間 通年頒布

〇初穂料  各500円

〇対応時間 午前9時〜午後4時半頃まで

〇参加神社
 (県北)
 乃木神社   那須塩原市
 @nasu_nogijinja

 報徳二宮神社 日光市今市
 @infoninomiya3.jp

 瀧尾神社   日光市今市
 @takinoo_jinja

 (県央)
 八坂神社   宇都宮市
 @imaizumiyasakajinja3

 白鷺神社   上三川町
 @shirasagi_jinja

 星宮神社   下野市
 @hoshinomiya_jinja

 天満宮    芳賀町
 @haga.tenmangu

 祖母井神社  芳賀町
 @ubagaijinja

 鹿島神社   益子町
 @kashima1115

 大前神社   真岡市
 @oosakijinja_official

 (県南)
 賀茂別雷神社 佐野市
 @sanokamowakeikazuchijinja

 朝日森天満宮 佐野市
 @asahimori_tenmangu

 島田八坂神社 足利市
 @shimadayasaka_jinja

 足利伊勢神社 足利市
 @isejinja

・全ての型抜き御朱印を受けるには、14社それぞれを参拝する必要があります。

・参拝する順番に決まりはありません。

・型抜き御朱印は、御朱印帳に貼って頂いても、飾って頂いても問題ございません。

#型抜き御朱印
#神使
#御朱印
#御朱印帳
#那須乃木神社
#今市報徳二宮神社
#今市瀧尾神社
#今泉八坂神社
#白鷺神社
#下野星宮神社
#芳賀天満宮
#祖母井神社
#益子鹿島神社
#大前神社
#賀茂別雷神社
#朝日森天満宮
#島田八坂神社
#足利伊勢神社
#神社
#神社巡り
#栃木県
#下野国
折り紙御朱印(ヒマワリとコスモス)のご案内🌻

折り紙御朱印(ヒマワリとコスモス)のご案内🌻

白鷺神社が鎮まる上三川町は、世界にORIGAMIを広めた、創作折り紙の第一人者である、吉澤 章先生の出身地です。

ORIGAMIは国籍・年齢・性別・障害の有無などを問わず、誰もが親しみ楽しむことができます。

現在上三川町では、ORIGAMIを通してSDGsの基本理念でもある『誰一人取り残さない』まちづくりを目指しており、当社もこの活動に賛同し応援しています✨

そこで、ORIGAMIのまちかみのかわを広めるべく、白鷺神社では折り紙御朱印を頒布しています⛩️

〇頒布期間 10月頃まで
 無くなり次第新しいデザインとなります‼️

〇頒布時間 
  午前の部  9:00〜12:00
  午後の部 13:00~16:30
  ※土日や祝日はお昼も対応します

〇頒布方法 書き置きのみ‼️

〇初穂料 500円

#白鷺神社 #日本武尊
#日本一の平和の剣
#開運 #厄除け
#origami #折り紙
#origamiのまちかみのかわ
#origamiプラザ
#ひまわり #コスモス
#御朱印 #御朱印帳 #限定御朱印
#月参り御朱印 #月詣り御朱印
#神社 #神社巡り
#寺社仏閣 #寺社仏閣巡り
#北関東 #栃木県 #上三川町
アヒル御朱印のご案内🐥

アヒル御朱印のご案内🐥

可愛いアヒルの形をした、型抜きタイプの御朱印です✨
こちらの御朱印は、書き置きでのお渡しとなります‼️

また、水風船の彩り手水舎は、9月25日(木)までの開催です‼️

〇頒布期間 9月下旬頃まで ※無くなり次第終了します

〇対応時間 
 午前の部  9:00から12:00
 午後の部 13:00から16:30頃
 ※土日や祝日はお昼も対応します‼️

〇記載方法 書き置き

〇初穂料  500円

#白鷺神社 #日本武尊
#日本一の平和の剣
#開運 #厄除け
#水風船 #水風船手水
#アヒル隊長
#彩り手水
#御朱印 #御朱印帳 #限定御朱印
#月参り御朱印 #月詣り御朱印
#神社 #神社巡り
#寺社仏閣 #寺社仏閣巡り
#北関東 #栃木県 #上三川町
水風船御朱印のご案内🏝️

水風船御朱印のご案内🏝️

カラフルな水風船の形をした、型抜きタイプの御朱印です✨
こちらの御朱印は、書き置きでのお渡しとなります‼️

また、水風船の彩り手水舎は、9月25日(木)までの開催です‼️

〇頒布期間 9月下旬頃まで ※無くなり次第終了します

〇対応時間 
 午前の部  9:00から12:00
 午後の部 13:00から16:30頃
 ※土日や祝日はお昼も対応します‼️

〇記載方法 書き置き

〇初穂料  500円

#白鷺神社 #日本武尊
#日本一の平和の剣
#開運 #厄除け
#水風船 #水風船手水
#アヒル隊長
#彩り手水
#御朱印 #御朱印帳 #限定御朱印
#月参り御朱印 #月詣り御朱印
#神社 #神社巡り
#寺社仏閣 #寺社仏閣巡り
#北関東 #栃木県 #上三川町
しらさぎ御朱印のご案内⛩️

しらさぎ御朱印のご案内⛩️

9月のしらさぎ御朱印のテーマは「鷺草(サギソウ)」です✨

サギソウは日当たりのよい低地の湿地に生育し、7月から8月にかけて3センチ程の白い花を咲かせます。
白鷺が羽を広げた姿に似た花を咲かすことから、サギソウとの和名がつけられました。

半世紀以上昔には、白鷺神社の北側に湿地が広がり、そこにサギソウが自生していました!

花の時期は過ぎてしまいましたが、9月のテーマに選びました。

〇授与期間 9月1日から30日
 
〇対応時間 
  午前の部  9:00〜12:00
  午後の部 13:00〜16:30
  ※平日の12:00から13:00はお昼休みのため、
  直書きはできません。書き置きのみの対応となります。
  
  ※土日や祝日はお昼も直書き対応します‼️

〇記載方法 直書き・書き置き

〇初穂料  500円

#白鷺神社 #日本武尊
#日本一の平和の剣
#開運 #厄除け
#御朱印 #御朱印帳 #限定御朱印
#月参り御朱印 #月詣り御朱印
#サギソウ
#神社 #神社巡り
#寺社仏閣 #寺社仏閣巡り
#北関東 #栃木県 #上三川町
「新米」御朱印のご案内⛩️

「新米」御朱印のご案内⛩️

〇授与期間 9月1日から30日
 
〇対応時間 
  午前の部  9:00〜12:00
  午後の部 13:00〜16:30
  ※平日の12:00から13:00はお昼休みのため、
  直書きはできません。書き置きのみの対応となります。
  
  ※土日や祝日はお昼も直書き対応します‼️

〇記載方法 直書き・書き置き

〇初穂料  千円

#白鷺神社 #日本武尊
#日本一の平和の剣
#開運 #厄除け
#御朱印 #御朱印帳 #限定御朱印
#月参り御朱印 #月詣り御朱印
#おにぎり #新米
#神社 #神社巡り
#寺社仏閣 #寺社仏閣巡り
#北関東 #栃木県 #上三川町
月詣御朱印のご案内⛩️

月詣御朱印のご案内⛩️

9月詣 限定御朱印のテーマは「コスモス」です!

〇授与期間 9月1日から30日
 
〇対応時間 
  午前の部  9:00〜12:00
  午後の部 13:00〜16:30
  ※平日の12:00から13:00はお昼休みのため、
  直書きはできません。書き置きのみの対応となります。
  
  ※土日や祝日はお昼も直書き対応します‼️

〇記載方法 直書き・書き置き

〇初穂料  千円

#白鷺神社 #日本武尊
#日本一の平和の剣
#開運 #厄除け
#御朱印 #御朱印帳 #限定御朱印
#月参り御朱印 #月詣り御朱印
#コスモス
#神社 #神社巡り
#寺社仏閣 #寺社仏閣巡り
#北関東 #栃木県 #上三川町
水風船御朱印のご案内🏝️

水風船御朱印のご案内🏝️

8月1日の頒布開始より大人気の「水風船御朱印」✨

カラフルな水風船の形をした、型抜きタイプの御朱印です。

こちらの御朱印は、書き置きでのお渡しとなります‼️

〇頒布期間 8月1日から9月下旬頃まで

〇対応時間 
 午前の部  9:00から12:00
 午後の部 13:00から16:30頃
 ※土日や祝日はお昼も対応します‼️

〇記載方法 書き置き

〇初穂料  500円

また、今年も水風船のおみくじを頒布します✨

各色150体の限定となります‼️

初穂料は各300円です。

#白鷺神社 #日本武尊
#日本一の平和の剣
#開運 #厄除け
#夏詣
#水風船 #水風船手水
#アヒル隊長
#彩り手水 #夏詣
#御朱印 #御朱印帳 #限定御朱印
#月参り御朱印 #月詣り御朱印
#神社 #神社巡り
#寺社仏閣 #寺社仏閣巡り
#北関東 #栃木県 #上三川町
8月のしらさぎ御朱印のテーマは「花火」です✨

8月のしらさぎ御朱印のテーマは「花火」です✨

〇授与期間 8月1日から31日
 
〇対応時間 
  午前の部  9:00〜12:00
  午後の部 13:00〜16:30
 ※土日や祝日はお昼も対応します‼️

〇記載方法 直書き・書き置き

〇初穂料  500円

#白鷺神社 #日本武尊
#日本一の平和の剣
#開運 #厄除け
#夏詣 #花火
#御朱印 #御朱印帳 #限定御朱印
#月参り御朱印 #月詣り御朱印
#神社 #神社巡り
#寺社仏閣 #寺社仏閣巡り
#北関東 #栃木県 #上三川町